-
【コロナ・物価高騰特別企画】オーガニックヘッドスパ3回とリラックスハーブティーの特別セット
¥8,910
SOLD OUT
コロナ・物価高騰による応援企画 6~8月の夏にかけての紫外線は髪や頭皮にダメージを与えます。海水浴などのアウトドアでは紫外線に長時間当たると毛髪のダメージはどんどん進行してしまいす。紫外線と汗や海水による髪への影響は、キューティクルはもちろんのこと毛髪内部までダメージを受けてしまいます。夏の髪や頭皮のトラブルは秋以降にダメージという形で出てきますこのような症状を秋以降に持ち越さないために!サロンでのお手入れとしましてはヘッドスパをお勧めしております。 オーガニックヘッドスパ3回チケット(3300×3=9900円)とハーブティー(1100円)1100円が特別価格8910円にご購入できます。 リラックスしたいときに 心を落ち着かせてくれるカモミールとリンデンを配合し、ほんのり甘く優しい味わいです。 お休み前は、ミルクティーにしてもおすすめ。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【カモミール】 リンゴにも似たカモミールのふわりとしたやさしく甘い香りは、気分をリラックスさせてくれます。 そのままでも、ミルクやはちみつをいれてカモミールミルクティーにするのもおすすめです。 幅広い用途があるので家庭に常備しておきたいハーブのひとつです。 【レモングラス】 タイ料理などにも使われていることで有名なハーブです。 レモンのようなすっきりとした味と香りは、リフレッシュしたいときや集中したいときにもおすすめ。 すっきりとしているので、食後や食べ過ぎたとき、夏バテ気味なときにもおすすめです。 【オレンジピール】 オレンジの皮を乾燥させたオレンジピールは、漢方の「陳皮」としても古くから利用されてきました。 フレッシュで甘さの中にビターさも感じる香りにほっとします。 薄めの味なのでブレンドがおすすめです。 【リコリス】 漢方の「甘草」としても知られるリコリスは、古代エジプトの文献にも記述があるほど古くから利用されているハーブです。 砂糖の50倍もの甘さがあり、飲みにくいハーブに少量加えることでまろやかに飲みやすくなります。 【リンデン】 ほのかに甘くやさしい香りのリンデンは、疲れを感じたときやお休み前のリラックスタイムにおすすめです。 フラボノイドも豊富に含まれるリンデンは、クセのない味なのでブレンドもおすすめです。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機カモミール・有機レモングラス・オレンジピール・有機リコリス・有機リンデン 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。 このチケットはお一人最大2口です。 オーガニックヘッドスパの有効期限は2020.12.31までです。
-
デトックスハーブティー 10包
¥2,200
■商品説明 ゴールデンキャンドル・有機ゲルマニウム・乳酸菌・オリゴ糖・メリロートと、ハーブ&スパイスなど全62種の素材を厳選ブレンドしたプロ仕様の排出系「Gデトックハーブティープロ」 内容量:10包 香り:ラズベリーの香り 商品詳細 運動不足などの生活習慣や食習慣など、さまざまな要因によって、常に女性を悩ませている溜め込み。これが、ボディラインに影響し、さらに、ボディケアメニューの効率を邪魔しています。G-デトック ハーブティー プロは、溜め込みへのアプローチを目的に開発されたプロフェッショナル用のブレンドハーブティー。ハーブやスパイス、サポート成分を、全62種配合しています。サロンの施術をサポートするホームケアとして、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。 ラズベリーを基調とした優雅でまろやかな甘い味と香り。リピーターが多く人気と売上実績をつくるプロ仕様のハーブティーです。 G-デトック ハーブティー プロは、パッケージを開けた瞬間、ふわっと広がる優雅な甘い香りと、芳醇な味が自慢です。ハーブティーが苦手なお客様にも、自信をもっておすすめいただけます。自然の植物で解決し、おいしさも兼ね備えていることから、女性誌や業界紙でも取り上げられて話題を集めています。 プロ仕様だからできた50種のハーブスパイスを含む全62種のスッキリ成分を独自製法でブレンド。 紅茶をベースに、ゴールデンキャンドルや夕顔果実・乳酸菌・フラクトオリゴ糖を配合。さらにメリロート・ローズヒップ・フィッシュコラーゲン・難消化性デキストリンなど、中からキレイを目指す素材をブレンドしています。 62種の天然ハーブスパイスを配合 1、ゴールデンキャンドル2、紅茶3、難消化性デキストリン4、ローズヒップ5、ルイボス6、夕顔果実末7、香料(ラズベリー)8、コラーゲンペプチド(魚由来) 9、乳酸菌 10、フラクトオリゴ糖 11メリロート 12有機ゲルマニウム 13コリアンダー 14オニオンエキスパウダー 15、陳皮 16、オレガノ17、カルダモン18、キャラウエィ19、オールスパイス20、シナモン21、ジンジャー22、スターアニス23、ターメリック24、セージ25、タイム26、フェンネル27、ローレル28、ホースラディシュ29、キャロット30、白ごま31、マスタードパウダー32、ローズマリー33、甘草34、パプリカ35、メース36、クミン37、グリーンペッパー38、セロリー葉39、デール40、ピンクペッパー41、マジョラム42、梅じん43、ナッメッグ44、バジル45、レモングラス46、レモンバーム47、レッドペッパー48、銀杏粉49 、ガーリック50、パセリ51、メッチ52、タラゴン53、山椒54、花椒55、クローブ56、アニスシード57、ホワイトペッパー58、ブラックペッパー59、リンデン60、マリーゴールド61、カモミール62、ペパーミント スタッフコメント 飲んだ翌日驚くほど出ます! 次の日お休みの方がいいかもしれません。 でもスッキリとして、お腹も軽くて肌荒れ防止にもなるし 続けて飲みたいです!
-
風邪や花粉の季節に
¥1,100
風邪や花粉の季節に ペパーミントベースに甜茶、ネトルを配合。 風邪や花粉の気になる季節におすすめです。 メントールのすっきりとした味わいで、喉や鼻をさわやかにしてくれます。 気持ちをリフレッシュしたいときにも。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【ペパーミント】 ペパーミントの爽やかな香りとメントールのすっきりとした味わいは、気分をリフレッシュしてくれます。 消化を助けて、おなかの調子を整えてくれるので、食べ過ぎや飲みすぎのときだけではなく、食欲がないときやおなかの調子が不快なときにもおすすめです。 鼻のムズムズが気になるとき、スッキリしたいときにも。 【ルイボス】 抗酸化・抗糖化の原因となる活性酸素を抑える酵素が含まれることが最近の研究でも発見され、日々の健康管理のために人気があります。 ほんのり甘みも感じるやさしい香りのルイボスは、そのままでも、ミルクやスパイスを加えチャイ風にしてもおいしくいただけます。 【ネトル】 ビタミンやミネラル、フラボノイドなどを豊富に含むので、女性にとってうれしいハーブティーです。 ドイツでは、春先に花粉が気になる時期がくる前から積極的に飲まれています。 青々とした中にもあたたみのある味は、シングルでも他のハーブティーとブレンドしてもおすすめです。 【甜茶】 バラ科の甜茶は、ポリフェノールやカルシウム、カリウムなどのミネラルを豊富に含み喉や鼻のムズムズが気になるときにおすすめです。 砂糖の75倍もの甘さがあり、香りはさほどないので甘みをプラスしたいときのブレンドに。 【エルダー】 ヨーロッパでは「万能の薬箱」と呼ばれています。 マスカットのような爽やかであまみのあるやさしい香りは、お休み前や風邪の引き初めにも。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機ペパーミント・有機ルイボス・有機ネトル・甜茶・エルダー 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください
-
毎日の健康管理に
¥1,100
毎日の健康管理に 活性酸素を抑える酵素がふくまれており、毎日の健康管理に最適です。 あっさりとした味わいで、妊産婦、授乳期のママにもおすすめ。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【ルイボス】 抗酸化・抗糖化の原因となる活性酸素を抑える酵素が含まれることが最近の研究でも発見され、日々の健康管理のために人気があります。 ほんのり甘みも感じるやさしい香りのルイボスは、そのままでも、ミルクやスパイスを加えチャイ風にしてもおいしくいただけます。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機ルイボス 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
-
お休み前のひとときに
¥1,100
お休み前のひとときに 眠りを誘うハーブとして親しまれ、りんごのような甘い香りでまろやかな味わい。 ヨーロッパではお子様から大人まで幅広い年齢層に親しまれている定番ハーブです。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【カモミール】 リンゴにも似たカモミールのふわりとしたやさしく甘い香りは、気分をリラックスさせてくれます。 そのままでも、ミルクやはちみつをいれてカモミールミルクティーにするのもおすすめです。 幅広い用途があるので家庭に常備しておきたいハーブのひとつです。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機カモミール 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
-
ほっと温まりたいときに
¥1,100
ほっと温まりたいときに スパイシーなジンジャーとオレンジピールを配合し、心と体をほっとさせてくれます。 シトラスジンジャーのスパイシーな甘い味わいです。食欲が出ないときにもおすすめ。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【ルイボス】 抗酸化・抗糖化の原因となる活性酸素を抑える酵素が含まれることが最近の研究でも発見され、日々の健康管理のために人気があります。 ほんのり甘みも感じるやさしい香りのルイボスは、そのままでも、ミルクやスパイスを加えチャイ風にしてもおいしくいただけます。 【ジンジャー】 スパイシーな香りとピリッとした味わいのジンジャーは、日本では「生姜」として、またスパイスとして料理にもよく使われる、なじみの深いハーブです。 ジンジャーの辛み成分のジンゲロールは加熱・乾燥することによってショウガオールという成分に変化します。ほっとしたい時におすすめです。 【レモングラス】 タイ料理などにも使われていることで有名なハーブです。 レモンのようなすっきりとした味と香りは、リフレッシュしたいときや集中したいときにもおすすめ。 すっきりとしているので、食後や食べ過ぎたとき、夏バテ気味なときにもおすすめです。 【リコリス】 漢方の「甘草」としても知られるリコリスは、古代エジプトの文献にも記述があるほど古くから利用されているハーブです。 砂糖の50倍もの甘さがあり、飲みにくいハーブに少量加えることでまろやかに飲みやすくなります。 【オレンジピール】 オレンジの皮を乾燥させたオレンジピールは、漢方の「陳皮」としても古くから利用されてきました。 フレッシュであまさの中にもビターさも感じる香りにほっとします。 薄めの味なのでブレンドがおすすめです。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機ルイボス・ジンジャー・有機レモングラス・有機リコリス・オレンジピール 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
-
美しいボディラインのために
¥1,100
美しいボディラインのために 黒豆ポリフェノールをたっぷり含んだ黒豆をベースに、ダンディライオン、チコリを配合した、香ばしく食事によく合う味わいです。 お仕事が忙しいときや、元気がないときに試していただきたいブレンド。 授乳期のママにもおすすめ。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【黒豆】 アントシアニンやイソフラボンなど多くのポリフェノールを含む黒豆は、食材としてもよく使われています。 多くのビタミンやミネラルを含むので、女性だけではなく健康を気遣う方にもおすすめです。 【ダンディライオン】 タンポポコーヒーとしても知られているダンディライオンは、ヨーロッパではサラダなど食用にもされる「西洋タンポポ」のこと。 授乳期のママに人気があることで知られていますが、ミネラルが豊富なのでスッキリしたい方にもおすすめです。 【チコリ】 サラダとしても利用されるチコリは、ダンディライオン同様、煎ってノンカフェインのチコリコーヒーとしても飲まれてきました。 水溶性食物繊維成分が豊富に含まれることから、中からスッキリしたいときにも利用されます。 【ごぼう】 「バードック」とも呼ばれるごぼうは、日本ではなじみの深い野菜です。 食物繊維やポリフェノールを含み、ゴボウ特有の土っぽさの中にもあたたかみのある香りから、食材としてだけではなくごぼう茶としても親しまれています。 【ジュニパーベリー】 「ジン」の香りづけやスパイスとしても利用されるジュニパーは、スーッとした爽やかでスパイシーな香りが特徴です。 スッキリとしたいときや、リフレッシュしたいときにおすすめです。 【フェンネル】 スパイシーさの中にも甘みのある香りは、キッチンハーブとしても利用され、ヨーロッパではその甘みのある香りから子供用のシロップにも使われています。 消化を助けてくれるだけでなく、口の中もすっきりとさせてくれるので、食後のハーブティーとしてもおすすめです。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 黒豆・有機ダンディライオン・チコリ・ごぼう・有機ジュニパーベリー・有機フェンネル 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
-
女性バランスを整えたいときに
¥1,100
女性バランスを整えたいときに ルイボスをベースに、女性のバイオリズムをサポートしてくれるラスベリーリーフを配合しました。 口当たりがよくさっぱりとした味わいです。 妊産婦、授乳期のママにもおすすめです。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【ルイボス】 抗酸化・抗糖化の原因となる活性酸素を抑える酵素が含まれることが最近の研究でも発見され、日々の健康管理のために人気があります。 ほんのり甘みを感じるやさしい香りのルイボスは、そのままでも、ミルクやスパイスを加えチャイ風にしてもおいしくいただけます。 【ローズヒップ】 ほのかな酸味と淡い琥珀色のロースヒップ。 ビタミンCをレモンの20~40倍も豊富に含むことから、「ビタミンCの爆弾」とも言われています。 この他にもフラボノイド、ミネラル、水溶性食物繊維のペクチン等も豊富に含みます。 ハイビスカスとブレンドすることで相乗効果が得られることでも知られています。 【フェンネル】 スパイシーさの中にも甘みのある香りは、キッチンハーブとしても、食後のハーブティーとしてもよく飲まれています。 消化を助けてくれるだけでなく、口の中もすっきりさせてくれます。 ヨーロッパでは子供用のシロップにも使われています。 【リコリス】 漢方の「甘草」としても知られるリコリスは、古代エジプトの文献にも記述があるほど古くから利用されているハーブです。 砂糖の50倍もの甘さがあり、飲みにくいハーブに少量加えることでまろやかに飲みやすくなります。 【ラズベリーリーフ】 ラズベリーの実はフランボワーズとも呼ばれ甘酸っぱく、ジャムやソースに使われることでも知られています。 その葉は「マタニティーハーブ」とも呼ばれ、産前産後の女性や女性特有の不調な時にもおすすめです。 ほんのり甘さを感じる香りで、クセのないさっぱりとした味わいなので、そのままでも、ブレンドでもおいしくいただけます。 【ストロベリーリーフ】 鉄分やカルシウムなどのミネラルやビタミンを豊富含むので、女性に特におすすめのハーブです。 クセがなく、番茶にも似た飲みやすい味わいなので食後にもおすすめです。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機ルイボス・有機ローズヒップ・有機フェンネル・有機リコリス・有機ラズベリーリーフ・ストロベリーリーフ 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
-
リラックスしたいときに
¥1,100
リラックスしたいときに 心を落ち着かせてくれるカモミールとリンデンを配合し、ほんのり甘く優しい味わいです。 お休み前は、ミルクティーにしてもおすすめ。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【カモミール】 リンゴにも似たカモミールのふわりとしたやさしく甘い香りは、気分をリラックスさせてくれます。 そのままでも、ミルクやはちみつをいれてカモミールミルクティーにするのもおすすめです。 幅広い用途があるので家庭に常備しておきたいハーブのひとつです。 【レモングラス】 タイ料理などにも使われていることで有名なハーブです。 レモンのようなすっきりとした味と香りは、リフレッシュしたいときや集中したいときにもおすすめ。 すっきりとしているので、食後や食べ過ぎたとき、夏バテ気味なときにもおすすめです。 【オレンジピール】 オレンジの皮を乾燥させたオレンジピールは、漢方の「陳皮」としても古くから利用されてきました。 フレッシュで甘さの中にビターさも感じる香りにほっとします。 薄めの味なのでブレンドがおすすめです。 【リコリス】 漢方の「甘草」としても知られるリコリスは、古代エジプトの文献にも記述があるほど古くから利用されているハーブです。 砂糖の50倍もの甘さがあり、飲みにくいハーブに少量加えることでまろやかに飲みやすくなります。 【リンデン】 ほのかに甘くやさしい香りのリンデンは、疲れを感じたときやお休み前のリラックスタイムにおすすめです。 フラボノイドも豊富に含まれるリンデンは、クセのない味なのでブレンドもおすすめです。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機カモミール・有機レモングラス・オレンジピール・有機リコリス・有機リンデン 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
-
健康的な美しさを求める方に
¥1,100
健康的な美しさを求める方に 天然のビタミンCをレモンの20~40倍も含んだローズヒップと、クエン酸が豊富なハイビスカスの組み合わせが健やかな女性の美しさを後押しします。 甘酸っぱい味わいで、ハチミツ※等で甘みをつけてもおいしく召し上がれます。 ※1歳未満の乳児には与えないでください。 ※ノンカフェイン・香料不使用 【ローズヒップ】 ほのかな酸味と淡い琥珀色のロースヒップ。 ビタミンCをレモンの20~40倍も豊富に含むことから「ビタミンCの爆弾」と言われています。 この他にもフラボノイド、ミネラル等も豊富に含みます。 水溶性食物繊維のペクチンも含んでおり、ハイビスカスとブレンドすることで相乗効果が得られることで知られています。 【ハイビスカス】 鮮やかな赤い色で、強い酸味があります。 疲労回復に役立つクエン酸やリンゴ酸などの植物酸を豊富に含むことから、スポーツの前後にもおすすめです。 ハイビスカスのクエン酸とローズヒップのビタミンCをブレンドすることで相乗効果が得られ、酸味も和らぐので飲みやすくなります。 【リコリス】 漢方の「甘草」としても知られるリコリスは、古代エジプトの文献にも記述があるほど古くから利用されているハーブです。 砂糖の50倍もの甘さがあり、飲みにくいハーブに少量加えることでまろやかに飲みやすくなります。 【ローズレッド】 甘く、優雅で香り高いバラは、女性の美と健康維持に役立つハーブです。 ほのかなローズの香りは優雅さと贅沢さを感じ、クセのない味わいはブレンドにもおすすめです。 紐なし三角テトラ型ティーバック使用 テトラ型ティーバックは、ゆったりとしたスペースの中でハーブがジャンピングし、風味をしっかり引き出します。 ティーポットや煮出しなど、さまざまなシーンで扱いやすい形です。 飲み方 1、カップにティーバッグを入れ、沸騰させて一呼吸おいたお湯約150~180㏄を注ぐ。 2、カップにソーサ等で蓋をして4~5分蒸らす。 ■内容量:16g(2g×8ティーバッグ) 全成分 有機ローズヒップ・有機ハイビスカス・有機リコリス・ローズレッド 注意事項 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。
-
深眠系ゼロカフェインハーブティー10包
¥2,200
健やかな毎日をサポートするハーブティー ■芳酵な赤ワインの香り ハニーブッシュ、バレリアン、ジャーマンカモミール、レモングラスなどの厳選したノンカフェインのハーブと、 グリシンなどのサポート素材を含む全25種類の素材を配合した深眠系「ゼロカフェイン ハーブティープロ」。 日中の雑多な出来事から心を解き放ち、夜はしっかり休息をとりましょう。 そのために、お休み前のひとときにはカフェインを含んだ飲み物や刺激の強い嗜好品は避け、 穏やかにゆったりとした時間を過ごすことが大切です。 ゼロ-カフェイン ハーブティー プロは、ノンカフェインの素材だけを配合した、眠りを妨げないブレンドハーブティーです。 芳酵な赤ワインの芳香と、ハーブの華やかな香気とが醸し出す香りは、 まるで心を柔らかく包み込んでくれるような優しさです。 カフェインが気になる方にもお飲みいただけます。 イライラを明日に持ち越さないために。お休み前のひとときに、ぜひご愛飲ください。 こんな方におすすめ ■カフェインを摂りたくない方 ■1日の気分をスッキリしたい方 ■日々の緊張をほぐしたい方 ■リラックスタイムを充実させたい方 全成分ハニーブッシュ、ルイボス、バレリアン、グリシン、ジャーマンカモミール、レモングラス、レモンバーべナ、オレンジフラワー、ラベンダー、リンデン、マジョラム、バラの花、たまねぎの皮、キヌア、ローズヒップ、ギャバエキス、ペパーミント、甘草、黒豆、チコリ、たんぽぽ根、ビタミンB6、ビタミンB12、香料(ワイン、グレープ)
-
深眠系ゼロカフェインハーブティー30包
¥5,500
健やかな毎日をサポートするハーブティー ■芳酵な赤ワインの香り ハニーブッシュ、バレリアン、ジャーマンカモミール、レモングラスなどの厳選したノンカフェインのハーブと、 グリシンなどのサポート素材を含む全25種類の素材を配合した深眠系「ゼロカフェイン ハーブティープロ」。 日中の雑多な出来事から心を解き放ち、夜はしっかり休息をとりましょう。 そのために、お休み前のひとときにはカフェインを含んだ飲み物や刺激の強い嗜好品は避け、 穏やかにゆったりとした時間を過ごすことが大切です。 ゼロ-カフェイン ハーブティー プロは、ノンカフェインの素材だけを配合した、眠りを妨げないブレンドハーブティーです。 芳酵な赤ワインの芳香と、ハーブの華やかな香気とが醸し出す香りは、 まるで心を柔らかく包み込んでくれるような優しさです。 カフェインが気になる方にもお飲みいただけます。 イライラを明日に持ち越さないために。お休み前のひとときに、ぜひご愛飲ください。 こんな方におすすめ ■カフェインを摂りたくない方 ■1日の気分をスッキリしたい方 ■日々の緊張をほぐしたい方 ■リラックスタイムを充実させたい方 内容量:2.5g×30包 全成分ハニーブッシュ、ルイボス、バレリアン、グリシン、ジャーマンカモミール、レモングラス、レモンバーべナ、オレンジフラワー、ラベンダー、リンデン、マジョラム、バラの花、たまねぎの皮、キヌア、ローズヒップ、ギャバエキス、ペパーミント、甘草、黒豆、チコリ、たんぽぽ根、ビタミンB6、ビタミンB12、香料(ワイン、グレープ)
-
美しい髪やネイルの為のハーブティー10包
¥2,200
美しい髪や健康的なネイルの為に ■ほのかなバニラの香り アミノ酸を豊富に含むオルゾモンドや黒豆をベースに、ケラチン、レモングラス、明日葉、海藻類などをブレンド。 さらにシルクペプチドやパールパウダーなどの美容素材も加えた、全57種類の素材を配合した深眠系「ケラチン ブラック ハーブティー プロ」。 パーマやヘアカラー、ネイルなどのメニューが充実する一方で、ダメージに働きかけるアウターケアも注目されています。 しかし、美しさは「健康な体」を基本に作られるもの。 まずは食習慣を見直し、「栄養バランス」を心がけることが大切です。 ケラチン ブラック ハーブティー プロは、まつ毛や毛髪・ネイル(爪)の主成分ケラチンなどのタンパク質成分他、 美しい髪やネイルをつくるためのサポート成分を厳選配合したブレンドハーブティーです。 オルゾモンド(大麦)や黒豆などの大地の香りと、スイーツのようにほのかなバニラの甘い香り。 ふたつの香りが溶け合い心を癒す極上のひとときを演出します。 スタッフコメント 髪の毛やまつ毛、ネイルをいたわるトリートメントなどの施術とともに、サービスティーとしてご活用ください! 栄養素をたっぷり配合した漆黒のブレンドハーブティーは、ほのかなバニラの香りでおいしく頂けます! 全成分大麦、黒豆、セイロン紅茶、ケラチン加水分解物、レモングラス、ペパーミント、甜茶、香料(バニラ)、ハイビスカス、明日葉、ビタミンB6、シルク加水分解物、海産水溶性真珠粉、アルファ玄米、玄米、炒め玄米、炒め胚芽玄米、アワ、キビ(モロコシ)、ハトムギ、ケール、ニンジン、ゴボウ、カボチャ、キャベツ、シイタケ、霊芝、海苔、ワカメ、昆布、クロレラ、ビール酵母、乳酸菌、黄精抽出粉末、クコの実抽出物、桑葉抽出物、柿葉抽出物、緑茶抽出物、ヨモギ、松葉、みかん抽出物、大豆タンパク、結晶果糖、フラクトオリゴ糖、食用海藻粉、ヘム鉄、脱脂粉乳、コラーゲン、ほうれん草、サツマイモ、タマネギ、大根葉、黒米、ひじき、もち玄米、黒胡麻、沖縄天然塩
-
美しい髪やネイルの為のハーブティー30包
¥5,500
美しい髪や健康的なネイルの為に ■ほのかなバニラの香り アミノ酸を豊富に含むオルゾモンドや黒豆をベースに、ケラチン、レモングラス、明日葉、海藻類などをブレンド。 さらにシルクペプチドやパールパウダーなどの美容素材も加えた、全57種類の素材を配合した深眠系「ケラチン ブラック ハーブティー プロ」。 パーマやヘアカラー、ネイルなどのメニューが充実する一方で、ダメージに働きかけるアウターケアも注目されています。 しかし、美しさは「健康な体」を基本に作られるもの。 まずは食習慣を見直し、「栄養バランス」を心がけることが大切です。 ケラチン ブラック ハーブティー プロは、まつ毛や毛髪・ネイル(爪)の主成分ケラチンなどのタンパク質成分他、 美しい髪やネイルをつくるためのサポート成分を厳選配合したブレンドハーブティーです。 オルゾモンド(大麦)や黒豆などの大地の香りと、スイーツのようにほのかなバニラの甘い香り。 ふたつの香りが溶け合い心を癒す極上のひとときを演出します。 スタッフコメント 髪の毛やまつ毛、ネイルをいたわるトリートメントなどの施術とともに、サービスティーとしてご活用ください! 栄養素をたっぷり配合した漆黒のブレンドハーブティーは、ほのかなバニラの香りでおいしく頂けます! 内容量:2.5g×30包 全成分大麦、黒豆、セイロン紅茶、ケラチン加水分解物、レモングラス、ペパーミント、甜茶、香料(バニラ)、ハイビスカス、明日葉、ビタミンB6、シルク加水分解物、海産水溶性真珠粉、アルファ玄米、玄米、炒め玄米、炒め胚芽玄米、アワ、キビ(モロコシ)、ハトムギ、ケール、ニンジン、ゴボウ、カボチャ、キャベツ、シイタケ、霊芝、海苔、ワカメ、昆布、クロレラ、ビール酵母、乳酸菌、黄精抽出粉末、クコの実抽出物、桑葉抽出物、柿葉抽出物、緑茶抽出物、ヨモギ、松葉、みかん抽出物、大豆タンパク、結晶果糖、フラクトオリゴ糖、食用海藻粉、ヘム鉄、脱脂粉乳、コラーゲン、ほうれん草、サツマイモ、タマネギ、大根葉、黒米、ひじき、もち玄米、黒胡麻、沖縄天然塩
-
代謝系ハーブティーストロングバージョン10包
¥2,200
大ヒットの代謝系ハーブティーにストロングバージョン新登場 ■癖になるアップル&レモンの香り ジンジャー、赤唐辛子、ヒハツエキス、メリロート、レモンバームなど、スパイス系の素材を全68種類配合し、 「スパ バーニング ハーブティー プロ」よりも刺激的な素材をプラスした「ホットスパイシー ハーブティー プロ」 健康的な美ボディを目指すには、多くの女性の悩みの種である夏の冷房や冬の寒さ、 または体が敏感になる季節の変わり目の対策として、環境に左右されない体づくりが重要です。 しっかりとインナーケアを心掛けて、芯からボディメイクをしましょう。 刺激的な強烈体感を実現しながら、大変飲みやすく美味しい 『アップル&レモン』フレーバーで癖になる絶妙な美味しさを実現。 家事労働や入浴前のタイミング、軽いストレッチの前などに飲むことで、 より効率的にアプローチすることが期待できます。 スタッフコメント 未知の「激HOT体感!」 全68種ものポカポカ素材を配合! 『アップル&レモン』フレーバーのダイエットハーブティーで大変飲みやすく美味しいです。 全成分杜仲茶、ルイボス、生姜、プアール、レモングラス、クエン酸、田七人参、ゴボウ根、蓮の葉、ニーム、ステビア葉、香辛料、甘草、レモンバーム、メリロート、ジャスミン、マカ末、カモミール、フェンネル、ヒハツエキス末、なつめ、ペパーミント、オニオンパウダー、赤しそパウダー、紫芋、マスタードパウダー、粉わさび、パプリカ、ターメリック、バジル、ローレル、マジョラム、オレガノ、パセリ、セージ、サボリ、タイム、韓国唐辛子、青唐辛子、コリアンダー、カルダモン、モロヘイヤ、ギムネマ・シルベスタ、イチョウ葉、ドクダミ、ケール、スギナ、ヨモギ、柚子、セロリー葉、山芋パウダー、さくら葉、ガーリック、陳皮、メース、クミン、オールスパイス、デールシード、スターアニス、シナモン、山椒、クローブ、ナツメッグ、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、塩化ナトリウム(天然岩塩)、香料(レモン)、香料(アップル)
-
代謝系ハーブティーストロングバージョン30包
¥5,500
大ヒットの代謝系ハーブティーにストロングバージョン新登場 ■癖になるアップル&レモンの香り ジンジャー、赤唐辛子、ヒハツエキス、メリロート、レモンバームなど、スパイス系の素材を全68種類配合し、 「スパ バーニング ハーブティー プロ」よりも刺激的な素材をプラスした「ホットスパイシー ハーブティー プロ」 健康的な美ボディを目指すには、多くの女性の悩みの種である夏の冷房や冬の寒さ、 または体が敏感になる季節の変わり目の対策として、環境に左右されない体づくりが重要です。 しっかりとインナーケアを心掛けて、芯からボディメイクをしましょう。 刺激的な強烈体感を実現しながら、大変飲みやすく美味しい 『アップル&レモン』フレーバーで癖になる絶妙な美味しさを実現。 家事労働や入浴前のタイミング、軽いストレッチの前などに飲むことで、 より効率的にアプローチすることが期待できます。 スタッフコメント 未知の「激HOT体感!」 全68種ものポカポカ素材を配合! 『アップル&レモン』フレーバーのダイエットハーブティーで大変飲みやすく美味しいです。 内容量:2.5g×30包 全成分杜仲茶、ルイボス、生姜、プアール、レモングラス、クエン酸、田七人参、ゴボウ根、蓮の葉、ニーム、ステビア葉、香辛料、甘草、レモンバーム、メリロート、ジャスミン、マカ末、カモミール、フェンネル、ヒハツエキス末、なつめ、ペパーミント、オニオンパウダー、赤しそパウダー、紫芋、マスタードパウダー、粉わさび、パプリカ、ターメリック、バジル、ローレル、マジョラム、オレガノ、パセリ、セージ、サボリ、タイム、韓国唐辛子、青唐辛子、コリアンダー、カルダモン、モロヘイヤ、ギムネマ・シルベスタ、イチョウ葉、ドクダミ、ケール、スギナ、ヨモギ、柚子、セロリー葉、山芋パウダー、さくら葉、ガーリック、陳皮、メース、クミン、オールスパイス、デールシード、スターアニス、シナモン、山椒、クローブ、ナツメッグ、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、塩化ナトリウム(天然岩塩)、香料(レモン)、香料(アップル)
-
デトックスハーブティープ30包
¥5,500
■商品説明 ゴールデンキャンドル・有機ゲルマニウム・乳酸菌・オリゴ糖・メリロートと、ハーブ&スパイスなど全62種の素材を厳選ブレンドしたプロ仕様の排出系「Gデトックハーブティープロ」 女性に多い出ないお悩みに! 「溜め込み」「不要物」にアプローチする素材をバランスよく配合。ボディケアメニューの効率をサポートするプロフェショナ用ブレンドハーブティー。 内容量:30包 香り:ラズベリーの香り 商品詳細 運動不足などの生活習慣や食習慣など、さまざまな要因によって、常に女性を悩ませている溜め込み。これが、ボディラインに影響し、さらに、ボディケアメニューの効率を邪魔しています。G-デトック ハーブティー プロは、溜め込みへのアプローチを目的に開発されたプロフェッショナル用のブレンドハーブティー。ハーブやスパイス、サポート成分を、全62種配合しています。サロンの施術をサポートするホームケアとして、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。 ラズベリーを基調とした優雅でまろやかな甘い味と香り。リピーターが多く人気と売上実績をつくるプロ仕様のハーブティーです。 G-デトック ハーブティー プロは、パッケージを開けた瞬間、ふわっと広がる優雅な甘い香りと、芳醇な味が自慢です。ハーブティーが苦手なお客様にも、自信をもっておすすめいただけます。自然の植物で解決し、おいしさも兼ね備えていることから、女性誌や業界紙でも取り上げられて話題を集めています。 プロ仕様だからできた50種のハーブスパイスを含む全62種のスッキリ成分を独自製法でブレンド。 紅茶をベースに、ゴールデンキャンドルや夕顔果実・乳酸菌・フラクトオリゴ糖を配合。さらにメリロート・ローズヒップ・フィッシュコラーゲン・難消化性デキストリンなど、中からキレイを目指す素材をブレンドしています。 62種の天然ハーブスパイスを配合 1、ゴールデンキャンドル2、紅茶3、難消化性デキストリン4、ローズヒップ5、ルイボス6、夕顔果実末7、香料(ラズベリー)8、コラーゲンペプチド(魚由来) 9、乳酸菌 10、フラクトオリゴ糖 11メリロート 12有機ゲルマニウム 13コリアンダー 14オニオンエキスパウダー 15、陳皮 16、オレガノ17、カルダモン18、キャラウエィ19、オールスパイス20、シナモン21、ジンジャー22、スターアニス23、ターメリック24、セージ25、タイム26、フェンネル27、ローレル28、ホースラディシュ29、キャロット30、白ごま31、マスタードパウダー32、ローズマリー33、甘草34、パプリカ35、メース36、クミン37、グリーンペッパー38、セロリー葉39、デール40、ピンクペッパー41、マジョラム42、梅じん43、ナッメッグ44、バジル45、レモングラス46、レモンバーム47、レッドペッパー48、銀杏粉49 、ガーリック50、パセリ51、メッチ52、タラゴン53、山椒54、花椒55、クローブ56、アニスシード57、ホワイトペッパー58、ブラックペッパー59、リンデン60、マリーゴールド61、カモミール62、ペパーミント スタッフコメント 飲んだ翌日驚くほど出ます! 次の日お休みの方がいいかもしれません。 でもスッキリとして、お腹も軽くて肌荒れ防止にもなるし 続けて飲みたいです!
-
若々しい美しさのためのコラーゲンフェイシャル ハーブティー 30包
¥5,500
■商品説明 「加齢」「生活習慣」「紫外線」。 3大リスクに着目。サロンのフェイシャルメニューの効率サポートを目的として開発した「コラーゲンフェイシャルハーブティープロ」。 ハーブとサポート成分を、全25種ブレンドしました。 内容量:2.5g×30包 香り:ピーチの香り 商品詳細 積み重ねたリスクや年齢を感じさせない、若々しい美しさのためのプロ用フェイシャルハーブティー。年齢とともに失われる成分を中から補い、フェイシャルメニューもサポート。 生活習慣や紫外線などの影響が、リスクを加速させています。人が本来もつ成分は、加齢とともに減少の一途をたどり、リスクは多様化して、フェイシャルメニューは困難を極める状況です。コラーゲン フェイシャル ハーブティー プロは、必要な成分を補うプロフェッショナル用ブレンドハーブティーです。フェイシャルメニューとともにお飲みいただくことで、メニュー効率をサポートします。粒タイプのサプリメントに抵抗がある方にもおすすめできます。 ふんわり柔らかなピーチの香り。桃の甘みにほのかな酸味をきかせました。 味と香りは、女性に好まれるピーチをメインに、バラ・ローズヒップ・レモングラス等ハーブでまとめました。全25種のハーブやサポート成分をブレンドし、香り高くコク深いハーブティーに仕上げています。今までハーブティーが苦手だった方にも、自信をもっておすすめできます。※少し白濁して見えるのは、コラーゲンが入っているためです。 ハーブを基本にコラーゲンやヒアルロン酸などの成分を全25種配合。 美容のために摂りたいコラーゲンやヒアルロン酸等の成分をはじめ、若々しさをサポートするイブニング・プリムローズ、白さを目指すローズヒップ、ハイビスカスの他、ビタミン・ミネラルを含む素材をブレンドしました。 25種の天然ハーブスパイスを配合 1、フィッシュコラーゲン2、ヒアルロン酸3、コエンザイムQ104、AC-115、フルボ酸6、イブニング・プリムローズ7、バラの花8、ローズヒップ9、ハイビスカス10、レモングラス11、バンザクロ12、大豆イソフラボン13、プルーンエキス14、ケニア紅茶15、プアール16、ハトムギ17、アロエエキス18、ビタミンB219、ナイアシン20、パントテン酸カルシウム21、ビタミンB622、アルギニン23、L-シスチン24、ステビア葉25、ピーチフレーバー(香料) スタッフコメント 女性が大好きなコラーゲン! ほっと落ち着く味でサロンでこのハーブティーが出てきたら よりグレード感アップ間違いなしですよ♪
-
若々しい美しさのためのコラーゲンフェイシャル ハーブティー 10包
¥2,200
■商品説明 「加齢」「生活習慣」「紫外線」。 3大リスクに着目。サロンのフェイシャルメニューの効率サポートを目的として開発した「コラーゲンフェイシャルハーブティープロ」。 ハーブとサポート成分を、全25種ブレンドしました。 内容量:10包 香り:ピーチの香り 商品詳細 積み重ねたリスクや年齢を感じさせない、若々しい美しさのためのプロ用フェイシャルハーブティー。年齢とともに失われる成分を中から補い、フェイシャルメニューもサポート。 生活習慣や紫外線などの影響が、リスクを加速させています。人が本来もつ成分は、加齢とともに減少の一途をたどり、リスクは多様化して、フェイシャルメニューは困難を極める状況です。コラーゲン フェイシャル ハーブティー プロは、必要な成分を補うプロフェッショナル用ブレンドハーブティーです。フェイシャルメニューとともにお飲みいただくことで、メニュー効率をサポートします。粒タイプのサプリメントに抵抗がある方にもおすすめできます。 ふんわり柔らかなピーチの香り。桃の甘みにほのかな酸味をきかせました。 味と香りは、女性に好まれるピーチをメインに、バラ・ローズヒップ・レモングラス等ハーブでまとめました。全25種のハーブやサポート成分をブレンドし、香り高くコク深いハーブティーに仕上げています。今までハーブティーが苦手だった方にも、自信をもっておすすめできます。※少し白濁して見えるのは、コラーゲンが入っているためです。 ハーブを基本にコラーゲンやヒアルロン酸などの成分を全25種配合。 美容のために摂りたいコラーゲンやヒアルロン酸等の成分をはじめ、若々しさをサポートするイブニング・プリムローズ、白さを目指すローズヒップ、ハイビスカスの他、ビタミン・ミネラルを含む素材をブレンドしました。 25種の天然ハーブスパイスを配合 1、フィッシュコラーゲン2、ヒアルロン酸3、コエンザイムQ104、AC-115、フルボ酸6、イブニング・プリムローズ7、バラの花8、ローズヒップ9、ハイビスカス10、レモングラス11、バンザクロ12、大豆イソフラボン13、プルーンエキス14、ケニア紅茶15、プアール16、ハトムギ17、アロエエキス18、ビタミンB219、ナイアシン20、パントテン酸カルシウム21、ビタミンB622、アルギニン23、L-シスチン24、ステビア葉25、ピーチフレーバー(香料) スタッフコメント 女性が大好きなコラーゲン! ほっと落ち着く味でサロンでこのハーブティーが出てきたら よりグレード感アップ間違いなしですよ♪
-
紫外線のリスク対策に着目し「麗しき白」をハーブティーで10包
¥2,200
「麗しき輝き」を目的とした厳選ブレンド ■ほんのり甘い大人のストロベリーの香り ハニーブッシュ、柿の葉、ハイビスカス、オリーブ葉などのハーブにL-シスチンやアスタキサンチン サラブレッド馬プラセンタなど全29種類配合プロ仕様の麗白系「グランホワイト ハーブティー プロ」 「輝くような美しさ」は、あらゆる世代の女性が向き合う永遠のテーマといえます。 しかし年齢とともに加速するダメージは、アウターケアだけでは歯止めがききません。 若々しい美しさを目指すために、日々の美容ケアを見直すことが大切です。 グランホワイト ハーブティー プロは、紫外線のリスク対策に着目し、「麗しき白」をコンセプトに開発しました。 確かなエビデンスを持つL-シスチンやアスタキサンチンをはじめとして 「麗しき輝き」に徹底的にこだわった全29種類の素材を配合。 ストロベリーの香りが包み込み、若々しい毎日をサポートします。 スタッフコメント ほんのり甘いストロベリーの香りで、ティータイムにぴったりです。 おいしくて輝くような美しさ、お勧めです。 全成分ハニーブッシュ、紅茶、柿の葉、ハイビスカス、ルイボス、ハトムギ、甘草、ローズヒップ、オリーブ葉、サンザシ、ドクダミ、マテ茶、グアバ葉、デキストリン、イチゴ種子抽出物、桜の花エキス加工粉末、L-シスチン、ビタミンC、マルトデキストリン、混合ハーブ抽出物(セイ ヨウサンザシ、ローマカミツレ、ブドウ葉)、セラミド含有米抽出物、プラセンタエキス末(馬由来)、フミン抽出物、鶏冠抽出物(ヒアルロン酸含有)、 アスタキサンチン含有ヘマトコッカス藻抽出物、赤ブドウ葉乾燥エキス、香料(ストロベリー)
-
紫外線のリスク対策に着目し「麗しき白」をハーブティーで30包
¥5,500
「麗しき輝き」を目的とした厳選ブレンド ■ほんのり甘い大人のストロベリーの香り ハニーブッシュ、柿の葉、ハイビスカス、オリーブ葉などのハーブにL-シスチンやアスタキサンチン サラブレッド馬プラセンタなど全29種類配合プロ仕様の麗白系「グランホワイト ハーブティー プロ」 「輝くような美しさ」は、あらゆる世代の女性が向き合う永遠のテーマといえます。 しかし年齢とともに加速するダメージは、アウターケアだけでは歯止めがききません。 若々しい美しさを目指すために、日々の美容ケアを見直すことが大切です。 グランホワイト ハーブティー プロは、紫外線のリスク対策に着目し、「麗しき白」をコンセプトに開発しました。 確かなエビデンスを持つL-シスチンやアスタキサンチンをはじめとして 「麗しき輝き」に徹底的にこだわった全29種類の素材を配合。 ストロベリーの香りが包み込み、若々しい毎日をサポートします。 スタッフコメント ほんのり甘いストロベリーの香りで、ティータイムにぴったりです。 おいしくて輝くような美しさ、お勧めです。 内容量:2.5g×30包 全成分ハニーブッシュ、紅茶、柿の葉、ハイビスカス、ルイボス、ハトムギ、甘草、ローズヒップ、オリーブ葉、サンザシ、ドクダミ、マテ茶、グアバ葉、デキストリン、イチゴ種子抽出物、桜の花エキス加工粉末、L-シスチン、ビタミンC、マルトデキストリン、混合ハーブ抽出物(セイ ヨウサンザシ、ローマカミツレ、ブドウ葉)、セラミド含有米抽出物、プラセンタエキス末(馬由来)、フミン抽出物、鶏冠抽出物(ヒアルロン酸含有)、 アスタキサンチン含有ヘマトコッカス藻抽出物、赤ブドウ葉乾燥エキス、香料(ストロベリー)
-
しっかり汗をかいて代謝するハーブティー10包
¥2,200
天然岩塩やヒハツエキス、メリロートハーブ&スパイスなどの素材をブレンド ■ほんのり甘いアプリコットの香り ヒマラヤン・ルビーソルトとヒハツエキス、メリロート、ハーブ&スパイスなど全63種の素材をブレンドした プロ仕様の代謝系「スパバーニングハーブティープロ」 年齢を重ねたボディは、運動不足や夏の冷房などでもバランスを崩しがち。 ボディケアメニューを施してもなかなか成功に結びつかず、セラピストを悩ませています。 このような方は、軽い運動を生活に取り入れ、めぐりをサポートする成分を摂りたいものです。 スパ バーニング ハーブティー プロは、ボディケアメニューをサポートする目的で開発されたホットなブレンドハーブティー。 63種のハーブ&スパイスとサポート成分が、じんわりポカポカ、汗をサポートします。 フレッシュなアプリコットの味と香りは飽きないおいしさです。 試作・試飲を重ね、ハーブの働きはそのままに、おいしさと飲みやすさを兼ね備えた味に仕上げました。 苦みや臭みはなく、今までハーブティーが苦手だった方にも自信をもっておすすめできます。 ほんのり甘いアプリコットの味と香り、爽やかな口当たりで、飽きることなくお飲みいただけます。 自然の原材料の中から素材を選りすぐり、自然の恵みが凝縮。汗や水分対策に。 スタッフコメント ポカポカと体が温まる感じがよくわかります! 痩身のお手入れ前や夏の冷房が苦手な方にオススメですよ! 全成分1、杜仲葉2、ルイボス3、プアール4、生姜5、レモングラス6、田七人参7、ゴボウ根8、蓮の葉9、香料(アプリコット)10、ニーム11、ステビア葉12、レモンバーム13、メリロート14、ジャスミン15、マカ末16、カモミール17、フェンネル 18、ヒハツエキス末19、塩化ナトリウム(天然岩塩)20、オニオンエキスパウダー21、赤しそパウダー22、紫芋23、マスタードパウダー24、粉わさび25、パプリカ26、ターメリック27、バジル28、ローレル29、マジョラム30、オレガノ31、パセリ32、セージ33、サボリ34、タイム35、ペパーミント36、韓国唐辛子37、青唐辛子38、コリアンダー39、カルダモン40、モロヘイヤ41、ギムネマ42、イチョウ葉43、ドクダミ44、ケール45、スギナ46、ヨモギ47、柚子48、セロリー葉49、山芋パウダー50、さくら葉51、ガーリック52、陳皮53、メース54、クミン55、オールスパイス56、デルシード57、スターアニス 58、シナモン 59、山椒 60、クローブ 61、ナツメッグ 62、ホワイトペッパー 63ブラックペッパー
-
しっかり汗をかいて代謝するハーブティー30包
¥5,500
天然岩塩やヒハツエキス、メリロートハーブ&スパイスなどの素材をブレンド ■ほんのり甘いアプリコットの香り ヒマラヤン・ルビーソルトとヒハツエキス、メリロート、ハーブ&スパイスなど全63種の素材をブレンドした プロ仕様の代謝系「スパバーニングハーブティープロ」 年齢を重ねたボディは、運動不足や夏の冷房などでもバランスを崩しがち。 ボディケアメニューを施してもなかなか成功に結びつかず、セラピストを悩ませています。 このような方は、軽い運動を生活に取り入れ、めぐりをサポートする成分を摂りたいものです。 スパ バーニング ハーブティー プロは、ボディケアメニューをサポートする目的で開発されたホットなブレンドハーブティー。 63種のハーブ&スパイスとサポート成分が、じんわりポカポカ、汗をサポートします。 フレッシュなアプリコットの味と香りは飽きないおいしさです。 試作・試飲を重ね、ハーブの働きはそのままに、おいしさと飲みやすさを兼ね備えた味に仕上げました。 苦みや臭みはなく、今までハーブティーが苦手だった方にも自信をもっておすすめできます。 ほんのり甘いアプリコットの味と香り、爽やかな口当たりで、飽きることなくお飲みいただけます。 自然の原材料の中から素材を選りすぐり、自然の恵みが凝縮。汗や水分対策に。 スタッフコメント ポカポカと体が温まる感じがよくわかります! 痩身のお手入れ前や夏の冷房が苦手な方にオススメですよ! 内容量:2.5g×30包 全成分1、杜仲葉2、ルイボス3、プアール4、生姜5、レモングラス6、田七人参7、ゴボウ根8、蓮の葉9、香料(アプリコット)10、ニーム11、ステビア葉12、レモンバーム13、メリロート14、ジャスミン15、マカ末16、カモミール17、フェンネル 18、ヒハツエキス末19、塩化ナトリウム(天然岩塩)20、オニオンエキスパウダー21、赤しそパウダー22、紫芋23、マスタードパウダー24、粉わさび25、パプリカ26、ターメリック27、バジル28、ローレル29、マジョラム30、オレガノ31、パセリ32、セージ33、サボリ34、タイム35、ペパーミント36、韓国唐辛子37、青唐辛子38、コリアンダー39、カルダモン40、モロヘイヤ41、ギムネマ42、イチョウ葉43、ドクダミ44、ケール45、スギナ46、ヨモギ47、柚子48、セロリー葉49、山芋パウダー50、さくら葉51、ガーリック52、陳皮53、メース54、クミン55、オールスパイス56、デルシード57、スターアニス 58、シナモン 59、山椒 60、クローブ 61、ナツメッグ 62、ホワイトペッパー 63ブラックペッパー
-
脂肪と糖にアプローチするハーブティー10包
¥2,200
■商品説明 脂肪と糖にアプローチする『F-ブロッカー ハブティープロ』 毎日の食事に取り入れて、食品に含まれる脂肪や糖をコントロール。ダイエットをサポートするブレンドハーブティです。 【含有素材】 ・脂肪ブロック素材 ・脂肪アプローチ素材 ・糖ブロック素材 ・その他ダイエットサポート素材 内容量:10包 香り :ノンフレーバー 形状 :ティーパックタイプ 商品詳細 ダイエットの妨げとなる、食品の脂肪と糖に着目。サラシア・ウーロン ・プーアル・ギムネマ・ガルシニア等を配合。ボディの施術効率をサポートする目的で開発した、プロ仕様の減肥系ハーブティーです。 食事が原因でリバウンドをしやすい方、施術の結果が出にくい方のホームケア用として、お役立ていただけますので、普段のお飲み物に変えてお食事の際にお飲みください。 お料理の味を損なわず、油分や甘みをスッキリとさせ、和洋中、どんなお料理にも良く合うブレンドハーブティーです。毎日のお食事と一緒にお飲みいただけるようフレーバーを使用しない自然な味と香りで仕上げました。 ハーブ&サポート成分を含む全104種の素材をブレンド サラシア・オルゾモンド(大麦)・プアール・ウーロン・杜仲茶・ハトムギ・ギムネマシルベスタ・ガルシニアカンボジア・グアバ葉エキス・バナバエキス・セージ・ローズマリー・アーティチョーク・ローズヒップ・フェンネル・ヒバタ抽出物・シロキクラゲ抽出物・カシカ抽出物・ウーロン茶エキス・緑茶エキス・ギャバエキス・α-リポ酸・ブドウ種子抽出エキス・L-カルニチン・クルミポリフェノ-ル、青パパイヤ抽出物・オレンジ・パイナップル・バナナ・グアバ・リンゴ・パパイヤ・アボガド・アレロラ・プルーン・レモン・メロン・洋ナシ・レーズン・マンゴー・スイカ・かぼちゃ・サツマイモ・トマト・にんじん・しいたけ・スターフルーツ・キウイ・マナバカキャッサ・ピーマン・赤カブ・大根・キャベツ・ゴボウ・アボボラ・カシューナッツ、パラナッツ・コウペマンティガ(ケール)・チコリ・カムカム・アサイー・クプアス・グラビオーラ・玄米・オートミール・とうもろこし・えんどう豆・ジャロフェイジョン豆(茶インゲン)・紫フェイジョン豆(紫インゲン)・胡麻・ミレット・ライ麦・小豆・大豆・黒フェイジョン豆(黒インゲン)・レンズ豆・エジプト豆(ひよこ豆)・シナモン・レモングラス・カルケジャ・カツアバ・カヴァリニャ(スギナ)・シャペウデコウロ・マテ・ショウガ・ガラナ・紫イペ・パッションフラワー・バタデヴァカ・ペドラウメカー・パフィア・ピカオプレト・レンコン・キャッツクロー・ヤーコン・アマチャヅル・クローブ・ガシュツ・アニス・昆布・わかめ・のり・ステビア葉 お召し上がり方 1パックをティーカップに入れ、お湯を注いで約2~5分待ち、お好みの濃さでいただいてください。季節や気分に合わせてアイスにしたり、ミルク、レモン、蜂蜜などをいれても美味しくいただけます。